LW013/LW014ト

【ご注意】

本製品は安全かつ快適にお使いいただくために、定期的なメンテナンスと点検をおすすめしております。
メンテナンスの主な手順は以下の通りです。

  1. 製品を取り外し、柔らかい布でホコリを拭き取ってください。

  2. 羽根に緩みがある場合は、一度取り外してからしっかりと差し込み直してください。

  3. 羽根は裏表を間違えないようご注意ください。(横模様のある面が上向きです)


故障かな?Q&A

 

  • Q1:使用中にファンが大きく揺れてしまいます。
    A:
    1.羽根の表裏が正しく差し込まれているかをご確認ください。

    ※横模様のある面が上向きになるように取り付けてください。

    2.羽根を差し込む際、「カチッ」という音がするまで、しっかりと押し込んでください。

  • Q2:リモコンで操作しても製品が反応しません。
    A:ペアリングが行われていない可能性がございます。詳しいペアリング方法については、「機能説明」部分の2番と3番をご参照ください。

  • Q3:LW014のファンがわずかに揺れますが、大丈夫でしょうか?
    A:一般的に、大型のファン製品においては、軽度の揺れは構造上ある程度発生するもので、仕様の範囲内とされております。Q1の手順に従って正しく取り付けられていれば、落下などの心配はございません。



機能説明

  • 1.Alexaやスマホアプリで操作できますか?
    本製品は赤外線ではなく2.4GHz無線通信を採用しているため、汎用リモコンやAlexaなどには対応しておりません。操作は付属の専用リモコンまたは専用アプリのみ可能です。


  • 2.リモコンのベアリング方法 : 
    ■ 壁スイッチがある場合
    ①壁スイッチをOFFにしてください。
    ②再度ONにし、5秒以内にリモコンの電源ボタンを長押しします。
    ③ ライトが徐々に消灯し、1回点滅したらペアリング完了です。

    ■ 壁スイッチがない場合
    ①一度シーリングファンライトを取り外し、再度取り付けてください(電源リセット)。
    ②通電後、5秒以内にリモコンの電源ボタンを長押しします。
    ③ライトが徐々に消灯し、1回点滅したらペアリング完了です。
    【ご注意】ペアリング時は、同じ部屋や他の部屋に設置されている当社製ファンライトの壁スイッチをすべてOFFにしてください。


  • 🔥3リモコンで他の部屋の製品まで動いてしまいます。
    本製品は2.4GHzの無線通信を使用しているため、離れた場所からでも操作が可能です。 
    そのため、ペアリング時に複数の製品の電源が入っていると、信号が干渉し、今回のような現象が発生する可能性がございます。 
    ペアリングの際には、必ず他の同型製品の壁スイッチもオフにしていただく必要がございます。 

    ■壁スイッチがある部屋に設置する場合 
    ① 他の同型の製品がある場合は、その壁スイッチをすべてオフにしてください。 
    ② ペアリングしたい製品の壁スイッチをオフにしてください。 
    ③ 壁スイッチをオンにし、5秒以内にリモコンの電源ON/OFFボタンを長押ししてください。 
    ④ ライトが徐々に消灯し、一度点滅すればペアリング完了です。

    ■壁スイッチがない部屋に設置する場合

    どちらか一方の製品を一時的に取り外し、もう一方の製品のペアリングを先に行っていただくことをおすすめします。
    他の製品の電源が入ったままだと、信号が干渉し、うまくペアリングできない可能性があるためです。

    なお、一度ペアリングが完了した製品は、取り外しても設定がリセットされることはございませんので、どうぞご安心ください。

 

0件のコメント

コメントを残す